デジタル活用で経営革新を。株式会社コンサルティングオフィス岩崎

詳しくはクリック

あなたの会社に「ちょうどいい」
「経営のデジタル化」をご提案。
ただいま初回限定
1時間1万円相談実施中

050-3701-6570※年末年始祝祭日を除く平日:9:00~17:00

「株式会社コンサルティングオフィス岩崎」は、経営とITを活用した生産性の高い経営を目指す企業様を全力サポート。「IT投資が必要なのは分かるが、効果が分からないため意思決定が難しい」などの課題を、豊富なIT導入実績を元に御社に最適なアドバイスを行います。

あなたは、こんな悩みお持ちではありませんか?

  • 業務改善に取り組むため「業務の見える化」をしたいが、どうやっていいか分からない。
  • ITベンダーからシステム導入の見積をもらったが「金額の妥当性が分からない」「投資の効果が明確でない」
  • 会社のIT活用が遅れており、IT活用を進めたいが「どこから改善したらいいか分からない」「どこに依頼すればいいか分からない」

「コンサルティングオフィス岩崎」なら
その「悩み」解決できます

IT活用コンサルティングサービス

経営×IT導入サービス

代表の岩崎は「経営コンサルタント」 と「IT業界でのキャリア」との2のキャリアがあり、それらを融合することで「本当に経営に役立つIT/デジタル化の支援」を行う事が可能です。
単なるITツールの導入支援ではなく、IT/デジタルを生かした御社ビジネスモデルの変革まで踏み込み経営レベルでの検討/支援を行います。

業務の見える化サービス

業務の見える化サービス

業務の「見える化(可視化)」とは、業務プロセス(業務の流れ)を「顕在化している問題」と「潜在化している問題」に整理することです。
業務の見える化により「効率化できるものは?」 「削れるコストは何か?」が分かるようになるため、投資効果を踏まえた意思決定を行えるようになります。

補助金活用支援サービス

補助金サポートサービス

ここ数年、ITを活用した生産性向上や新たなサービスの提供、事業の再構築などの企業の取り組に対し、経費の一部を助成する補助金の公募が行われています。
当社では、IT投資の資金調達方法の一つとして、補助金活用の支援を行っています。

「IT業界での経験」✕「経営コンサルタントの経験」
双方のキャリアを最大限に活かしたサポートを行います

代表 岩崎彰吾

「コンサルティングオフィス岩崎」代表の岩崎 彰吾です。

企業は自社の業務内容について熟知していますが、IT投資に関して、その妥当性や投資対効果の判断が難しいという声をよく聞きます。
またIT導入を支援するベンダーからは、ITは熟知していますが、顧客の業務や経営を知るには限界があるという声をよく聞きます。
私たちは、このような齟齬が生まれやすい実態があるなかで両社の円滑なコミュニケーションや、適切な意思決定の支援を全力サポートいたします。

執筆書籍/執筆記事/セミナー登壇実績

執筆書籍図解でわかるビジネスフレームワーク いちばん最初に読む本

執筆書籍 図解でわかるビジネスフレームワーク いちばん最初に読む本
  • 福島 正人(著), 岩崎 彰吾 (著)
  • 出版社:アニモ出版 (2020/6/16)
  • 価 格:1,600円+税

すぐに役立つ70のフレームワークを厳選して紹介。そのしくみはもちろん、どんな場面でどのように使ったらよいのかという使い方を、わかりやすい図解をもとに実践的に解説。スピードが求められる現代のビジネス社会で、その場その場に合ったフレームワークを活用すれば、仕事の成果が上がること、ウケアイ。さぁ、あなたも本書を開いて仕事のヒントを見つけましょう!

執筆記事「事業承継とIT活用」

執筆記事「事業承継とIT活用」
  • 企業診断ニュース 2019年2月号
  • 特集「事業承継支援ー中小企業診断士の出番」
  • 出版社:同友館

「働き方改革」を背景に、業務の効率化や製品・サービスの付加価値向上等にITを積極的に活用する企業が増えている。また、 AI やIoT 、ビッグデータなどの新しいテクノロジ ーを活用した多くのビジネスが生まれています。さまざまな業界や産業においてIT に注目が集まる中、事業承継を控える企業のIT 活用について考えてみました。

主な研修・セミナー登壇実績

2021年10月
   「オペレーション改革」研修
2021年7月
   専門家向け「経営革新計画策定」研修 全5日間
2021年6月
   「業務知識 販売管理入門」「ケーススタディ」全8日間

こんな悩みがひとつでもある場合は、
まずは「1時間1万円相談」を、ぜひご利用ください!

  • テレワーク環境整備/インボイス導入/電子契約法への対応は必要?
  • ITベンダー選定の見極めポイントは?価格が安いだけで選んでいいの?
  • 担当者に業務の問題点を聞いたら「特にない」というが本当?
  • 同業者がネットで新サービスを始めた。対抗策を講じなくてよいだろうか?
  • 「DX」って聞くけど、具体的に何をやったらいいのか分からない。
  • 新しいシステムを導入したけど、業務効率化が進まない。
  • トップダウンで最新のITツールを導入したが活用できていない。
  • IT投資が必要なのは分かるが、効果が分からないため意思決定が難しい。
  • 後継者として会社に入ったがIT/デジタル化が遅れている。何から始めるべき?
  • むかし作ったホームページがあるが、ほとんどアクセスされていないようだ。

【特典】初回相談のみ「1時間1万円相談サービス」をご利用いただけます。※2時間2万円のコースもございます。詳しくはお問い合せください。

「1時間1万円相談サービス」は、リモート(非対面/オンライン形式)となります。
コロナ禍で対面での面談を避けている企業様も、この機会にぜひご利用ください。

この内容でお間違いなければ、「送信する」ボタンを押してください。